■「カウンセリングルーム こころの栞」常設 [松山・新居浜・西条・宇和島]

『カウンセリングルーム こころの栞 松山』

『カウンセリングルーム こころの栞 新居浜』

『カウンセリングルーム こころの栞 西条』 『カウンセリングルーム こころの栞 宇和島』

■組織内のカウンセリングルームの設置や体制の準備
カウンセラーが現地に伺ってコンサルテーションすることも可能です。

■派遣カウンセラーによる巡回訪問
組織の外部相談窓口として、また、個人のご相談施設としてご利用いただけます。

■健康診断を利用したメンタルヘルスリスクサポートサービス
「こころとからだ」両面のケアにより、生産性を向上させ、働く人と組織が“WIN-WIN”となるようトータルサポートします。
定期健康診断とストレスチェック実施
定期健康診断結果とストレスチェックのフィードバック
(カウンセラー有資格保健師または看護師による)
プラクティスド・コンサルティング・カウンセラーによる個別面談
(こころのケアを重点的に行います)

■電話・メールによる相談


カウンセラー


氏 名 取得資格
廣瀬 一郎
ひろせ いちろう


プラクティスド・コンサルティング・カウンセラー
交流分析士教授
リスニングスーパーバイザー
シニア産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
特定社会保険労務士
行政書士
門田 聖子
かどた せいこ



プラクティスド・コンサルティング・カウンセラー
シニア産業カウンセラー
交流分析士准教授
リスニングスーパーバイザー
田中 朋子
たなか ともこ



プラクティスド・コンサルティング・カウンセラー
シニア産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
交流分析士准教授
リスニングスーパーバイザー
保健師
松本 三千代
まつもと みちよ



プラクティスド・コンサルティング・カウンセラー
交流分析士インストラクター
リスニングリーダー
大森 清子
おおもり きよこ



産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
交流分析士インストラクター
カウンセリング参考料金 ¥6,600~¥11,000


カウンセリング用語


                    

◆弊社開催の研修につきましては、全て
 ハイブリッド形式
で行っております

NEW!9月14日 こころの中の見えない関係性を視るⅡ
●9月10日~ P・C・C養成講座 松山Dステージ
●9月2日 ハラスメントと法律
●9月3日 Well-beingサイクル「ウェルビーサイクルをスパイラルアップさせる
●9月18日~ 「選択理論」を学ぶ

NEW!9月9日 新居浜土曜講座 「動かす」から「動く」へ

●3月12日 心の健康と社員教育「新入社員のこころに寄り添う」in 高知
終了しました

◆過去の研修等の様子はコチラ

情報紙「こころのしおりん2020年・春号」
情報紙「こころのしおりん2019年・夏号」
情報紙「こころのしおりん2017年・夏号」
情報紙「こころのしおりん2017年・特大号」

特定非営利活動法人 働く人とその家族サポートセンターは会員を募集しています

■最新版!パンフレット
■最新版!各種研修ご案内
■各種研修ご案内
■企業向けリスニング研修ご案内
■決算報告書 第15期(令和元年度)

◆働サポよりお知らせです◆
●7月1日 無料 カウンセリングDay
終了しました
●令和2年9月に移転いたしました(移転先は「お問合せ」をご覧ください)

◆過去の講座ラインナップ◆
●LISTEN講座 ~日常生活に活かす”聞く”~
●無料イベント 話しの聴き方、かかわり方のご相談
●2021年度市民後見人養成講座アドバンス
●2021年度市民後見人養成講座ベーシック
●働き方改革 “無料セミナー”